RECIPE
売ってないなら作っちゃおう!自家製バンズ
ハンバーガーを作る時、ちょうどよいサイズの“バンズ(buns)”が売っていなくて困ったことはありませんか?売っていないなら、おうちで自家製バンズを作っちゃいましょう!
プラントベースミートでつくる、ヴィーガン担々麺
インスタントラーメンを食べるときに、麺は植物由来だけどスープが、、、という時、スープだけ自家製にしているベジタリアンの方は多いはず。昆布出汁ベースのスープを豆乳仕立てにアレンジした担々麺はいかがでしょう?
ベジタリアンカレーのお供に!フライパンでつくるナン
カレーにあわせて食べたいのは、“ライス”ですか?それとも“ナンですか?一般家庭ではなかなか本場の味は出せないかもしれませんが、フライパンでも手軽に作ることができますよ。
お豆腐でつくるヴィーガンアイス
VEGANのアイス、もし近くで売っていないなら、手作りしちゃいましょう。身近な食材、お豆腐を使ってヘルシーに。ココナッツミルクとピーナッツバターで、濃厚さとクリーミーさをUP!
土用の丑の日に。茄子でつくる鰻の蒲焼風
土用の丑の日に鰻をいただくことは、日本の伝統的な食文化でもありますが、近年はうなぎが絶滅の危機に瀕しているそうです。夏野菜の代表格である「茄子」を鰻の蒲焼風に!“持続可能な土用の丑の日”にいかがですか?
ザクザク食感!全粒粉のヴィーガンスコーン
全粒粉(ぜんりゅうふん)は、小麦をまるごと粉にしたもので、小麦の表皮、胚芽、胚乳部分が含まれているから、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富。スコーンの生地に全粒粉を配合すれば、香ばしさも栄養価もUP!
有機豆乳でつくるヴィーガンチーズ
カッテージやモッツァレラ風の「ソイチーズ」なら、おうちで簡単に作ることも可能ですよ。国産の有機豆乳を使って、オールオーガニックな素材でできちゃいます!
おうちで簡単に作れる「植物性ミルク」
今話題の植物性ミルク。牛乳が飲めない方のためだけでなく、今や味の好みや料理の用途によって様々な選択肢が!おうちで簡単に作れる「植物性ミルク」をご紹介します。
WORLD REPORT
培養肉の前哨戦?プラントベースミートが続々登場
これからのプラントベースミート、トレンドはピープロテイン(えんどう豆やムング豆)。見た目も質感も、味も含めて本物の肉により近いものが商品化されています。スーパーのお肉コーナーに一緒に並んでも、違和感なし!
リアルに進化!ヴィーガンバター&チーズ
2019年3月6日〜9日、アメリカ最大規模を誇るナチュラル・オーガニック・健康・エコ関連製品のトレードショー「 Natural Products Expo West 2019」。VEGAN人気は健在!バターやチーズも、植物由来の製品が続々登場しています。
メープル、アガベ、ココナッツの次は、デーツシロップ
「Natural Products Expo West 2019」で注目したのは、デーツ100%のシロップ!デーツ(Dates)はナツメヤシの実。鉄分やカリウム、マグネシウム、食物繊維など、栄養豊富。ねっとりとした食感と黒糖のようにコクのある自然の甘さが特徴です。
RANKING
PLANT BASED MEAT
イケアのプラントボールワンプレート冷凍食品「LÄTTLAGAT(レットラーガット)」新発売
地球にも体にも優しいプラントボールを使用した新しいワンプレート冷凍食品「LÄTTLAGAT (レットラーガット)」が2022年12月1日(木)全国のイケア店舗で発売開始!電子レンジまたはオーブンで温めるだけで、お召し上がりいただけます。
これはご馳走レベルかも!イケアのワンプレート冷凍食品
プラントボールを使用した新しいワンプレート冷凍食品「LÄTTLAGAT (レットラーガット)」が全国のイケア店舗で発売開始になった!ということで、早速試してみました!もうこれがちょっとしたご馳走のレベル!?そして驚きの価格。